講習会・最終日
- 2018.06.17 Sunday
- 21:33
今日の夜で「郡上踊り無料講習会」が終了しました!(^^)!
お店を夜8時に閉店し。。。さて、、どうしよう(^▽^;)
疲れとるし。。講習会どうしようかなぁ。。と思っていたら
姪っ子がうちに遊びに来たので
2人で遅れて講習会場に行く事となった(^^)v
会場はすでに踊りが始まっており
凄い熱気とパワーが溢れていて。。。
しかも、皆さんキラキラ楽しそう(≧▽≦)
会場では【郡上踊り皆勤賞】挑戦の申し込みも行われていたので
もちろん、二人ともエントリーした✊
最終日やけど、私は見学していようと思って
姪っ子の踊りを。。😅ついついアクビしながら見ていたが。。。
やはり♪お囃子の音を聞くうちに、勝手に身体が動き出すわけで( ̄▽ ̄;)
輪の外で静かに踊ったのでありました(≧▽≦)
わずか20分程踊り、ひと足先に帰宅となった
これで本当に 発祥祭を待つのみとなったのでーす
ワクワク💖
用事で行けなくて すごく残念!
だって 保存会の方達が 細かく丁寧に教えてくださるなんて この講習会ならではです
マリアみたいに よそ者にとっては 本当にありがたいことです
後は発祥祭まで 家でDVD見ながら 練習します
姪っ子ちゃんの踊りを見ている内に、踊りたくなりましたか(^∇^)
お囃子には[踊りたい気分にさせる効果がある]のですね(^^)(^^)
(↑「おどり助平の性」でしょうね♪)